津山城もみじまつり「美作のご当地グルメ」 11月中旬~11月下旬 津山市 秋の行楽シーズンに津山城(鶴山公園)の紅葉の素晴らしさと様々な文化の発信として「ご当地グルメ・和洋スイーツフェスティバル」及びステージイベントイベントを開催。... 秋んど祭り くめなん 毎年10月中下旬 久米南町 久米南町の元気な「あきんど」が大集合して、久米南町のあんなこんなを大売出し。川柳傘踊り、フラダンス、書道パフォーマンス、バンド演奏、うらじゃ踊り等の催し物がス... 海山マルシェ2022~海の市・山の市2022真庭~ 2022年9月25日(日) 真庭市 やまびこマーケット 不定期 真庭市 やまびこマーケットは中山間地域・真庭をキャラバンしながら地域のために活動しているみなさんの素敵な取り組みや商品を広く紹介していくマーケット(市場)です。 ... 奈義町ふるさと夏祭り 8月 お盆中 奈義町 ・町民ステージ(ドラム、ダンス等)・ゲストステージ ・アトラクション(歌舞鼓音座太鼓)・総踊り(奈義町音頭・横仙民謡・なぎチョイヤッサー)・花火 ... 県北のうまいもん大集合!うまいもん商店街! 2021年11月21日(日) 岡山市 〇津山市中心部のソシオ一番街、銀天街、元魚町商店街を会場として、美作地域の住民団体や地元の飲食店が出店し、地域ならではの特産品やグルメを販売するイベントです。... きんちゃい!美作国いいもの市 2021年10月16日(土)~17日(日) 岡山市 〇吉備サービスエリア(上り線)で、美作エリアの特産品を販売する屋台が登場するイベントです。屋台で商品を購入した方には、美作地域の10市町村の特産品が当たる抽選... ゆのごうマルシェ 毎月第3日曜日(令和4年3月~再開) 美作市 毎月(1月2月は非開催)第3日曜日の午前中に、「美作の美味しいを味わう」をコンセプトに、市内の農家と観光事業者が連携して実施しているマルシェ。 美作のその月... 新そばまつり 12~1月の1日 奈義町 奈義町の町おこし団体「奈義町21世紀塾」による打ちたての新そばを提供いたします。辛味大根をのせたぶっかけそばで、そば本来の風味をご堪能いただけます。 ... 奈義町農林業祭〜那岐山麓の恵みまつり〜 10月 奈義町 ・芋ー1(イモワン)グランプリ芋煮のグルメバトル。来場者の投票でグランプリ決定。・キッズコーナー エアドーム・お餅つき 投げ・特産品、加工品、農産物等販売・木... そばまつり 9月下旬~10月の1日 奈義町 ・そば畑見学・そばの飲食 その他のメニュー(手打ちそば、そばがき、そばアイス、そばかりんとう) ... アートdeミートNagi 9月 奈義町 ・シェフの肉料理・非日常のアート空間・音楽アーティストによるライブ演奏 ... 全日本地ビールフェスタin津山 7月中旬~8月上旬 津山市 津山市内をはじめ、岡山県内、全国各地の地ビールが楽しめるイベント。商店街のさまざまな店舗からの出店や、ステージイベントなども行われ、子どもから大人まで楽しめま... 勝央町金時祭 毎年10月上旬の日曜日 勝央町 金時祭は、金太郎(坂田金時)に由来するお祭りで、金太郎が祀られる勝央町平地区が「勝央町のアイドルに」と金太郎像を制作し町に寄贈したことを記念し、金太郎のように... かき祭り 毎年2月上旬の土曜日・日曜日(前後の祝日を含む。) 勝央町 毎年2月上旬の土日祝の2~3日間、新鮮なかきを直売するイベントです。かきを楽しみに、勝央町内・近隣地域のリピーターのお客様にも多く訪れていただいています。取り... 作州くせぼっこう祭 11月中旬の日曜日(予定) 真庭市 未定 ふるさと勝山もみじまつり 11月の第1日曜 ※ここ2年は地元CATVで放送 真庭市 勝山に伝わる郷土芸能や、YOSAKOIソーラン踊りなど、地域住民の各団体がステージで演舞演奏を披露します。出店コーナーでは、地元各種団体が飲食店・特産品出店テ... おちあい元気フェスタ 10月最終の日曜日 真庭市 落合地域の各種団体で組織されたおちあい元気フェスタ実行委員会が実施する落合地域最大のイベントです。「~落合から真庭を元気に~」をテーマに地域の交流と活性化を目... やまびこマーケット 不定期 真庭市 やまびこマーケットは中山間地域・真庭をキャラバンしながら地域のために活動しているみなさんの素敵な取り組みや商品を広く紹介していくマーケット(市場)です。 ... 旧遷喬尋常小学校なつかしの学校給食 秋ごろ 真庭市 国の重要文化財旧遷喬尋常小学校で食べる昔なつかしい学校給食を食べる体験 ... 1 2