伝統グルメ/推しグルメ

鯖寿司

  • 鯖寿司
  • 鯖寿司
  • 鯖寿司
伝統グルメ

同じく酢で締めたバッテラとは異なる肉厚の鯖、もち米を加えた酢飯が特徴。甘酢ショウガを付け合わせで食べることが多い。そのまま食べるも良し、好みで醤油につけて食べるのも良い。

生まれた歴史背景

・出雲から都へ鉄を輸送するために開かれた出雲街道が、鯖等の海産品を運搬する「鯖の道」であった。(https://umito.maruha-nichiro.co.jp/saba/culture/izumokaido/)
海からの輸送に時間がかかる地域で、魚が貴重であった時代にいかに美味しくさばを食べるかという人々の生活の知恵から生まれた。
昔は家庭で作っていたが、だんだんと食品会社が作ることが多くなり、これらの会社も少なくなってきている。                                  近年はさばの青臭みが少なく、より食べやすい焼きさば寿司(良味食品)の提供もある

食べられる地域

  • 地域全体

食べられる季節

通年

食されるシーン

お祝い事

お祭り(10月)

日常の家庭

主な食材

  • さば
  • 酢(さば用)
  • もち米
  • 合わせ酢(酢・砂糖・塩)

このメニューにあうマリアージュ

酢飯の甘味には爽やかな味わいのお酒で

作州武蔵・純米吟醸

岡山県産山田錦を、伝承の備中杜氏流の仕込みで醸す。香りと、旨味のバランスを追究
味わいの特徴
フルーティーでほのかにな甘みと酸味を感じさせる。後口はドライに引き締まる。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 山田錦
精米歩合
55%
日本酒度
+5
マリアージュ
淡白な白身の魚を蒸した料理や焼いた料理、淡白な鶏肉

剣聖武蔵・純米大吟醸

岡山県産山田錦を、伝承の備中杜氏流の仕込みで醸す。酛・麹は出品用大吟醸と同時制作の兄弟関係。
味わいの特徴
フルーティーなフレーバーが適度にありながら、米由来のしっかりとした旨味も感じられる。甘みが控えめで贅沢な1本 。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 山田錦
精米歩合
酛・麹40%・掛け米50%
日本酒度
+5
マリアージュ
和食の前菜、淡白な白身魚のお刺身、吟醸粕を使った粕汁や白身魚の粕漬け

宙狐 かすみ純米酒(季節限定)

槽(フネ)と呼ばれる昔ながらの搾り機で酒袋に醪をいれて搾ると酒袋の織目から出たお米の細かい粉が搾ったお酒の中に混じり、少し霞んだ状態の純米酒。
味わいの特徴
米の旨味があり、かすみ純米酒ならでわの繊細さを感じさせる。スッキリとした品のある余韻。
アルコール度数
17.5度
精米歩合
60%
使用米
山田錦・アケボノ
日本酒度
4
マリアージュ
白身魚の天ぷら、天ぷら(春野菜など)

武蔵の里 純米吟醸

原料米もすべて地元美作地域産の山田錦を使用、丁寧に精米し低温発酵で醸造した純米吟醸酒。
味わいの特徴
旨味と酸味のバランスがよく、軽快なキレが心地よいお酒
アルコール度数
15.5度
使用米
山田錦
精米歩合
50%
日本酒度
4

加茂五葉 純米酒

美作地域の農家で契約栽培した日本晴(にっぽんばれ)を60%まで自家精米した純米酒。
味わいの特徴
奥行のある甘味や旨味がバランスよく感じられ、心地よい後口です。
アルコール度数
15度
使用米
日本晴
精米歩合
60%
日本酒度
2
マリアージュ
肉料理(牛・豚)、和食全般、鍋料理

加茂五葉 純米雄町

晴れの国おかやまの雄町米100%使用した純米酒です。
味わいの特徴
甘みとコクがおりなす重厚な味わいで、なめらかな口あたり。
アルコール度数
15度
使用米
雄町
精米歩合
60%
日本酒度
3
マリアージュ
魚の煮つけ、鍋料理、おでん

大正の鶴 RISING 赤磐雄町米 純米吟醸

杜氏落昇の名前を冠したお酒です。「RISING」には、落昇の挑戦をカタチにしていくべく上昇志向の継続の決意を込めております。このお酒は岡山テロワールの赤磐雄町米仕込み。
味わいの特徴
雄町米の旨味が口の中に広がり、芳醇な味わい。穏やかな香りでキレのある後口。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 赤磐雄町米
精米歩合
60%
日本酒度
+3~+5
マリアージュ
肉料理全般、焼き魚(幽庵焼きなど)、刺身全般  (冷でもぬる燗でもお好みで)

大正の鶴 RISING60 特別純米

RISINGシリーズのフラッグシップ。岡山県産朝日米を100%使用。原酒より少しアルコール度数を低く調整し飲み続けても飽きのこない純米酒。
味わいの特徴
米の旨味が口の中に広がり芳醇な味わい。穏やかな香りがほのかに余韻を残す。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 朝日米
精米歩合
60%
日本酒度
+2~+3
マリアージュ
淡白な肉料理、焼いた川魚、刺身全般  (冷でもぬる燗でもお好みで)

大正の鶴 純米吟醸 中取り一火

朝日米(契約栽培米)を50%まで精米した「ええとこどり」純米吟醸酒。搾りたてのお酒を無濾過で火入れ瓶詰めして急冷を行い低温熟成させ上質に仕上げております。
味わいの特徴
甘味と旨味のバランスがよく、爽やかなスッキリとした飲み口で杯がすすむ1本。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 朝日米
精米歩合
50%
日本酒度
+3度
マリアージュ
肉料理(鳥/塩・コショー)、和食全般、鍋料理、軽い味わいのオードブル

加茂五葉 純米吟醸

酒米の王様といわれる山田錦の米のうまみを充分にひきだしたまろやかな味が特徴です。ほぼすべての工程を手作業で手間ひま惜しまず吟醸づくりしました。
味わいの特徴
ほんのりとしたフルーティーなフレーバーで、炊き立ての米の旨味がふわっとふくらみます。
アルコール度数
15度
使用米
山田錦
精米歩合
50%
日本酒度
9
マリアージュ
白身魚の天ぷら、塩コショーの味付けをした肉料理

加茂五葉 大吟醸

全国屈指の酒造好適米「山田錦」を40%まで磨き、中国地方の秀峰、那岐山麓から流れる加茂川の伏流水をくみあげ、それに熟練の名工たちの技と心が加味された名品です。
味わいの特徴
ほのかに甘みを感じるフルーティーな味わい。やさしい甘みの余韻を長く感じられます。
アルコール度数
16度
使用米
山田錦
精米歩合
40%
日本酒度
5
マリアージュ
和食の前菜、洋食のオードブル(軽い味わい)、お寿司(淡白な味わい)

加茂五葉 別格純米吟醸

津山の契約農家により栽培された日本晴を50%まで精米して米のダイヤモンドを扱うごとく精魂こめて吟醸づくりした別格の純米吟醸酒です。
味わいの特徴
加茂五葉 純米吟醸とは使用米が違う特徴が表現され、スッキリとした味わいがあります。
アルコール度数
15度
使用米
日本晴
精米歩合
50%
日本酒度
2
マリアージュ
白身魚の天ぷら、塩コショーの味付けをした肉料理

御前酒 純米大吟醸 馨

県産雄町米を100%使用し贅沢に半分まで磨いて仕込んだ純米大吟醸。口に含んだ時に鼻に抜ける上品な香りが特徴。口に含むと雄町米ならではのキレイな米の旨みをしっかりと感じます。
味わいの特徴
フルーティーで華やかな香りとやわらかい飲み口。最初の一杯にお楽しみください。
アルコール度数
16度
使用米
雄町
精米歩合
50%
日本酒度
2
マリアージュ
和食の前菜、淡白な白身の魚の料理、アサリの酒蒸し

和心(わしん)・特別純米 雄町

岡山県産雄町を、伝承の備中杜氏流の仕込みで醸す。かつて、品評会の為には備前米(雄町)を使いたいと言われた、全国の杜氏垂涎の全盛期の雄町の製箔歩合を伝承の備中杜氏流の仕込みで再現。
味わいの特徴
コクのある味わい、米の旨味を感じます。キレのある後口。
アルコール度数
15度
使用米
岡山県産 雄町
精米歩合
60%
日本酒度
+7
マリアージュ
肉料理(鳥/塩コショー)、焼き魚(塩の味付け)+柑橘を添えて(レモン・すだちなど)
新開発グルメ
伝統グルメ/推しグルメ
店舗情報
マリアージュ
食のイベントカレンダー
PAGE TOP